
インターネットを閲覧する時、気にならないようで気になるのが「情報漏えい」などに対する意識。
世界中に繫がっているインターネットだから、目には見えないけどさまざまな危険と隣合わせなんです。
最近になってやっとブログの更新を始めた私ですが、聞くところによると「ブログのssl化」はブログを書く人にとってかなり重要な要素になったらしい……。
もくじ
「ssl化」って??
SSLとは「Secure Socket Layer」の略で、通信の暗号手段のひとつです。
https://cspssl.jp/guide/ssl.php
SSLの大きな特徴は「通信対象の真正性の確認」「通信内容の暗号化」「改ざん検知機能」の3点です。
https://cspssl.jp/guide/ssl.php
ほぅほぅ。難しいよ。
httpsはSSLを利用したhttp通信です。SSLは、SSLとはで解説している通り、通信を暗号化するので、安全にWeb情報のやりとりを行うことができます。
https://cspssl.jp/guide/https.php
要は、「ssl化」することによって比較的安全に通信ができる、ということだな!?(雑)
参考にしたのは「CSP SSL」というサイト。詳しくはコチラから!!!(←オイ)
ssl(https)にするには、サーバーをうんぬんかんぬん
分からん!!わしには分からん!!!(大滝秀治で)
もうほんと、もともとパソコンに弱すぎる私にはとても難しい話です。
ネットで調べたところ、どうやら「自分が使っているサーバーをうんぬんかんぬん」みたいなことが書いてあった。
お金がかかるとかかからないとか??
えぇぇ、お金かかったらつらいなぁ……とか思いつつ、私はwpXクラウドを使っているので「wpX ssl化」で検索かけてみました。
そこで知った衝撃の事実!!!!!
「独自SSL設定」機能を利用することにより、管理パネルからの簡単な操作のみで
ドメイン認証型SSL証明書「Let’s Encrypt」を無料で設定することが可能です。https://www.wpx.ne.jp/server/news_detail.php?view_id=1435
まじかよ!!!
wpXクラウドなら簡単設定で「ssl化」できるらしいよ!?!?!?
しゅごい!!
さっそくやってみた

wpXクラウドの「独自SSL設定」開設ページで、やり方をと~っても優しく解説してくれています。親切!
これを見ながら、自分の管理パネルにログインして操作・設定するだけ。
ほんと簡単。いやぁ、今日ほどwpXクラウド使ってて良かったと思った日はないかもよ、ほんとに……
もちろん無料です。
これを機に、アツく押すよ!!!!
wpXクラウド!!!!
超絶おすすめです!!!!
使っているサーバーなどによってやり方とか違うみたいなので、分からなかったらとりあえず「○○(自分の使っているサーバー名) ssl化」で検索かけてみると良いですよ!
「ssl化」すると、アドレスが「https」になります。
チェックしてみてくださいね!!
(よくわかんないから、「ssl」知識については生温かい目で読んでもらえると助かります!!!)