ライフスタイル

WEBライターを経験して感じた、絶対欲しい「スキル」5個

2017年4月頃からクラウドソーシングサイト 「ランサーズ」 などを使い、本格的にWEBライターを始めてからもう少しで1年。

 

現在、

・記名記事2件

・無記名記事1件

1ヶ月50本弱ほどの記事作成(1記事の文字数はあんまり多くないです)で、家事育児をやりながら、できる範囲内で仕事を続けているtomosato。

 

今後のことも考えつつ、今発注してくださっているクライアントさんに納品する記事の質も高めたいと思いつつ、「WEBライターにとって重要」だと感じるスキルを5点、まとめてみたいと思います。

 

1、言いたい事をとにかく簡潔に書くスキル

2、時間配分通りに仕事をすすめるスキル

3、写真撮影スキル

4、写真・画像加工スキル

5、優しさ

 

詳しく書いていきます。

 

 

もくじ

1、言いたい事をとにかく簡潔に書くスキル

 

これ、いっっっちばん重要かもしれません。

「文字を書く仕事」なのに、書いた文章を読んでみて「?」となってしまうようならプロとは言えないッッ!

私自身、漢字や数字・難しい言葉が並ぶ文章を読むのは苦手なので、やっぱり簡潔で分かりやすい文章を書きたいなぁと感じます。

 

最初のうちは(今でもだけど)どうしても説明くさく、まわりくどい文章になっていたので、後で自分で読み返しても「長い」「分かりにくい」と感じるほどでした。

そこで参考にしたのが「山口拓朗」さんが伝えている文章の書き方。

ブログやホームページで技術や知識をたくさん公開されているので、それを見るだけでも意識は全然変わってくると思います。

 

山口拓朗さん公式ホームページはこちら↓↓

「山口拓朗 公式サイト 伝える力【話す・書く】研究所」

 

著書もいくつか出ています↓↓

 

タイトルからして分かりやすいですね…( ˘ω˘ )

 

ポイントは「ということ」や「であるといえます」などの、短くできそうな言い回しを使わないこと。

・tomosatoはお腹がすいたということで、マクドナルドへ向かうことにしました。tomosatoにとってマクドナルドフードはジャンキーなメンタルを保つうえでとても重要な要素であるといえます

↓↓

・tomosatoはお腹がすいたので、マクドナルドへ向かいました。tomosatoにとってマクドナルドフードはジャンキーなメンタルを保つうえでの必須要素です。

 

みたいな?チガウ??( ˘ω˘ )

そもそも「ジャンキーなメンタル」ってなんだよ??

 

パッと見てパッと理解してパッと次へ行ける!

私はそんな「簡単・お手軽」な文章を書けるようになるのが目標です。

 

 

2、時間配分通りに仕事をすすめるスキル

 

仕事も家事も、だらだらやってては終わらないしメリハリがつきません。

 

・朝、子どもを幼稚園に送って午前9時に帰宅するから、すぐに洗濯を干して午前11時まではガッツリ仕事しよう!

・11時になったら食器洗いや部屋の片付け、掃除機をかけたりして気分転換。終わったらお迎えの時間までまた仕事!

・お迎えから帰宅したら子どもと一緒なので、夕食を作ったり一緒に遊んだり、お風呂に入れたりして午後8時までは家の事。

・午後8時から午後9時まで、子どもは好きに遊ばせておいて一時間集中して仕事!

・午後9時からオフトゥンで寝かしつけ( ˘ω˘ )スヤァ

 

的な。だいたい私はいつもこんな感じです。

午前中に買い物に行ったり遊びに出たりする場合は、前日の寝かしつけ前や寝かしつけ後にがんばって「翌日午前中にやる仕事」を済ませておきます。

 

「後で」じゃなくて「先に」やることで、心理的にも焦らず負担がないので、のびのびエンジョイできる!

このサイクルを習慣化すると、仕事以外のことも何でも「先に」やっておくクセがつくので、人生が楽になります。

 

計画的に物事をすすめられるようになれば、納期が遅れてクライアントさんを困らせることもなくなります。(企画テーマが思い浮かばずなかなか記事がはかどっていないクライアント様本当にごめんなさい)

 

 

3、写真撮影スキル

 

私は取材案件やったことないですが、取材時はもちろん「こたつライター」でも、“写真撮影スキル”はもっておきたいもの。

【関連記事】→webライターの仕事内容(tomosato考察)

 

この記事にこの画像が欲しい!そんな時、自分で持っているものややってみた事を「カシャッ」とその場で撮影できたら、記事の内容に説得力が出ますし、伝えたいこともきちんと伝わります。

また、ブログを書くなら自前写真は必ずほしいところ。その人らしさがでますからね。

 

 

写真だけ他の人に頼むこともできますが、重要な場面で使うのでなければ、それなりの技術を自分で持っていたほうがいろいろ早いです。

写真技術があれば「写真を取り扱うサイトで販売する」のも可能。収入の幅が広がります。

 

「PIXTA」…大手フリー素材写真サイト。キレイで素敵な写真が多く、認知度も高いサイトです。いろんな場面で使える写真を取り扱っています。

↓↓

サイトはコチラ 「PIXTA」

「フォトAC」…“日本的な写真”ならこちらにおまかせ。「そうめん」や「介護」など、リアルな写真が豊富です。クリエイターも日本人の方ばかり。日常の写真・風景などもたくさんあります。

↓↓

サイトはコチラ 「フォトAC」

 

 

4、写真・画像加工スキル

 

これは簡単にでもできるほうが、ライターをやるうえでほんと役に立つと思います。

サイズを変えたり使いやすいように切り貼りしたり。(もちろんやっちゃダメなことはやっちゃダメです)

 

写真のサイズ変更や切り抜き・簡単な加工をするだけなら「JTrim」が簡単です。

めっちゃシンプル!超最低限な機能!

利用者も多いので、使い方はネット検索で調べることができます。

↓↓

ダウンロードサイトはコチラ「JTrim」

 

私は本当にゼロからのWEBライタースタートなので、いろんなスキルややり方は全部、仕事をもらうクライアントさんから最初に教えてもらったりします。

ひとつの案件をずっと続けるのは楽ですが、いろんなクライアント・案件にチャレンジしたほうがいろんなスキルや知識が身につきます。

 

基本のスキルや知識を身につけるのは、やはりライターを始めてすぐがベスト。

ライター歴が長ければ「基本はしっかりできているもの」と思われる可能性もあります。

分からないこと、知りたいことがあればすぐにクライアントさんに聞いてみると良いですよ。そこで聞きにくい・聞くと冷たい返信がくる、などのクライアントなら、何年やってもお互いにメリットはないかもしれません。

 

 

5、優しさ

 

これな……!!!

文字を書くWEBライターといえど、そもそもお仕事をくれるのはクライアントさんであり、自分が書いた記事を読んでくれるのは読者さん。

 

誰にでもわかりやすく、簡単に、簡潔に書くためには、読む人の立場になって考える「優しさ」が必要です。

もちろんクライアントさんやチャットワークで一緒に仕事をする関係者のみなさん、夫・子ども、近所の人、スーパーのレジの人、道端ですれ違う知らない人。

 

全ての人に優しい言葉で、優しい気持ちで「すみません」「ありがとうございます」という気持ちを伝えることで、自分の中の悪の気持ちがどんどん浄化されてきてグゲゲゲゲゲ……

 

おっと…取り乱してしまった( ˘ω˘ )

 

言葉は「言霊」って言います。

口に出している言葉を自分の耳で聞いて、自分自身に植え付けているのだそう。

 

子どもに対して

「ほんとわがままだね」

「何もできないんだねー」

なんて言うと、子ども自身がそのように思い込み、振る舞うようになるという話もあります。

 

子どもは親の鏡です。

ママが素敵な言葉をたくさん使えば、子どもだって素敵な言葉をたくさん耳にし、覚えて使うようになります。

生活の中に素敵な言葉が増えれば、それが当たり前になり、もっともっと優しい気持ちになれるサイクルが生まれてくる。

 

イライラは時々、するけどね??(サボさんの言い方で)

 

 

とにかく、無理しすぎないことが大切

 

WEBライターをはじめ、在宅の仕事ってやろうと思えばいくらでもやれます。

それが大きなメリットであり、大きなデメリットでもある。

 

「無理」は少しだけならできますが、長く続けることはできないものです。

自分のキャパはどれくらいなのか、「疲れたー」と思う疲労度はどのくらいなのか。

家事はだいぶ手抜きしても良いけれど、子どもをないがしろにしすぎていないか。

子どもが寂しい思いをしていないか。

 

自分で仕事量をコントロールできる仕事だからこそ、クライアントさんや家族に迷惑をかけないために、自分ルールをしっかりと作る必要があります。

 

これから在宅で何か始めたいという方、もっともっと頑張っていきたいという方。

応援しています!一緒にがんばりましょう~☆

 

WEBライターを目指すならオススメ↓↓


クラウドソーシング「ランサーズ」


始めの一歩はまずクラウドソーシングサイトから。とにかく始めてみて、慣れることが重要です。

 

 

☆合わせて読みたい☆↓↓

【関連記事】→webライターの仕事内容(tomosato考察)

【関連記事】→在宅ワークをもっと効率的に!「短期集中決戦」の回数を増やす!

 

Twitterやってます!お気軽にフォローください☆↓↓

ひなはづチャンネル更新中☆チャンネル登録よろしくね~☆↓↓

YouTube「ひなはづチャンネル」

ABOUT ME
tomosato
1984年生まれ。 長女ひなこ(9)・次女はづき(6)を育児中のwebライター。 骨折すらしたことがなかったのに、2017/7/10に受けた子宮頸がん検診で「高度異形成」が発覚。 2017/8/24に円錐切除術を受けました。 ・パニック障害あり(パキシル服用→減薬→現在は服用なし) ・心配性。 娘2人がメインのyoutube【ひなはづチャンネル】やってます! (チャンネル登録よろしくね) ご依頼・ご相談は【お問い合わせ】からお願いします!